トイプードルの毛を伸ばしっぱなしにするリスクは?お手入れ方法やおすすめアイテム紹介!

トイプードルの毛をのばっしぱなしにするリスクは?と手入れ方法やおすすめアイテムを紹介! トイプードルに関すること

トイプードルの毛を伸ばしっぱなしにすると様々なリスクが発生します。

トイプードルに限らす、犬や動物たちは人と違い、自分で手入れができません。

要するに、くしでブラッシングしたり、シャンプーしたりすることが自分でできませんので、私たち飼い主が、お手入れをしてあげることが必要となります。

なので、日常の手入れをしないまま、毛を伸ばしっぱなしにすると様々なリスクが発生するんです。

そこで今回は、トイプードルの毛を伸ばしっぱなしにするリスクを説明しながら、お手入れ方法やおすすめのアイテム紹介をしていきます。

トイプードルの毛を伸ばしっぱなしにするリスク

トイプードルが毛玉だらけの場合のほぐし方

トイプードルの毛を伸ばしっぱなしにするリスクについて説明します。

この画像は、トイプードルが毛玉だらけでもトリミングできる? の記事でも紹介した、3ヶ月ほどブラッシングもしないでそのままにしていた画像になります。

画像のように、毛を伸ばしっぱなしにした場合に考えれられるリスクは、次のようなものがあります。

  • 毛玉ができる
  • 不衛生になる
  • 皮膚のトラブル

ではそれぞれ順を追って説明していきます。

毛玉ができる

トイプードルの毛を伸ばしっぱなしにして、最初に考えられるリスクは、毛玉ができてしまうことです。

日常のお手入れをしないまま、伸ばしっぱなしにしてしまうことで、毛玉ができてしまいます。

さらに、トイプードルの毛質にも関係があります。

トイプードルの中でも毛質の違いはありますが、基本的には細く柔らかな巻き毛であるということから、日頃のお手入れをおこたると、巻き毛が絡まってとても硬いかたまりのような毛玉となってしまいます。

毛玉ができてしまうと、コームやスリッカーブラシでは簡単にほぐすことができなくなります。

なので、日常のお手入れをしないまま、伸ばしっぱなしにしてしまうことで、毛玉ができてしまいます。

不衛生になる

毛を伸ばしっぱなしにすると、毛玉ができてしまい不衛生になります。

毛玉ができ始めると、最初は気づかない程度の大きさですが、少しずつ大きくなり、簡単にはほどけなくなっていき、さらに密度の大きな硬いかたまりとなった毛玉になっていきます。

密度の大きな硬いかたまりとなった毛玉には、場所によって、ごみや自分の排泄物がこびりつくようになってきます。

毛玉にごみや排泄物などがこびりついてくると、汚れや雑菌がたまり、臭いがするようになり不衛生な状態になります。

なので、毛を伸ばしっぱなしにすると、毛玉ができてしまい不衛生になります。

皮膚のトラブル

毛を伸ばしっぱなしにして毛玉ができ不衛生になることで、皮膚のトラブルが発生してしまいます。

不衛生になる原因は、不衛生になる のところで、毛玉に汚れや雑菌がたまり、臭いがするようになり不衛生な状態になりますと、説明しました。

このように、汚れや雑菌がたまった不衛生な状態の毛玉が増えてしまうと、皮膚に風通しが悪くなり、蒸れてかゆみが現れ、かゆみから、かきむしるようになり、皮膚に傷ができ様々な皮膚トラブルが出てきます。

なので、毛を伸ばしっぱなしにしてしまうと、毛玉ができ、不衛生になり、皮膚トラブルが出てきます。

自宅でできるトイプードルのお手入れ方法

トイプードルの毛は、シングルコートといって伸び続けて抜けにくく、巻き毛のため、毛先が絡まって毛玉ができてしまいます。

毛玉ができないようにするために、自宅でできるお手入れの方法を解説していきます。

  • ブラッシングについて
  • 簡単なカットの方法
  • シャンプーの頻度と正しい方法

では、細かく説明します。

ブラッシングについて

ここでは、ブラッシングについて説明します。

トイプードルの毛は、別の記事 トイプードルのシャンプーの頻度はどれくらい? でも説明していますが、シングルコートといって伸び続けて抜けにくく、巻き毛のため、毛先が絡まって毛玉ができてしまいます。

毛玉ができないようにするためには、ブラッシングを継続させることがとても重要ですが、ブラッシングをしようとすると嫌がる場合が多く見られますので、まずはブラッシングに慣れさせることから始めましょう。

せっかく、毛玉ができないようにブラッシングを継続させようとしているにもかかわらず、嫌がられてしまっては、ブラッシングするどころではなくなってしまい、逆効果となってしまいます。

愛犬に、嫌がられないようにブラッシングするためには、最初に、ブラッシングに慣れさせることです。

ブラッシングに慣れさせるためには、最初は少しの時間から始めて、嫌がる前にやめ「また明日しようね!」などと声をかけて、少しずつ慣れさせ、ブラッシングを嫌がらないように教えることです。

そして、ブラッシングに慣れた後には、一気に体全体をブラッシングするのではなく、一回に時間をかけずに部分的にブラッシングする方法で、継続できるはずです。

なので、ブラッシングをする方法として最初に、愛犬にブラッシングを嫌がられないように慣れさせることです。

簡単なカットについて

ここでは、簡単なカットについて説明します。

トイプードルの毛は、シングルコートといって、抜けにくく伸び続けますので、簡単なカットの方法を知っておくと便利です。

では、体の次の部分のカットの方法を紹介します。

  • 顔のカット
  • 足の裏のカット
  • おしり周りのカット

それぞれの部分のカット方法を説明します。

顔のカット

顔のカット方法は、目に毛がかからないように、コームとコードレスバリカンを使って目の周りだけをカットしてあげましょう

顔の部分の毛が伸びて、毛が目にかかってしまうと前が見えなくなるばかりか、目に毛が入り、目ヤニがひどくなったりしますので、目の周りをカットしてください。

足の裏のカット

足の裏のカット方法は、肉球の間の毛をコードレスバリカンで、できる範囲でカットしてあげましょう。

足の裏の毛が伸びてくると、肉球が隠れてしまい、滑りやすくなるため、骨折や膝蓋骨脱臼などのケガのリスクが高くなりますので、足の裏の肉球の間の毛をカットしてください。

おしり周りのカット

おしりの周りの肛門付近の毛を、コードレスバリカンでカットしてあげましょう。

おしり周りの肛門付近の毛が伸びてくると、便が毛に付着してしまう場合があり、肛門がただれてしまう場合がありますので、おしりの周りの肛門付近の毛をカットしてください。

シャンプーについて

トイプードルには、定期的なトリミングが必要ですが、トリミングの合間に自宅でできる、シャンプーについて説明します。

シャンプーの頻度と正しい方法については、別の記事 トイプードルのシャンプーの頻度はどれくらい? で、おおよそ1ヶ月に2回が良いと言われていますと、説明しています。

さらに、正しい方法についても、同じ記事の中で、

  1. はじめてのシャンプーで怖がらせない
  2. シャンプー前にしっかりブラッシングする
  3. シャワーの取り扱いに注意する
  4. すすぎは入念にし完全に乾かす
  5. 時間をかけすぎない

と別々に細かく説明しています。

お手入れに必要なおすすめアイテム

前の記事で、毛玉ができないようにするために、自宅でできる次のお手入れの方法を解説しました。

  • ブラッシングについて
  • 簡単なカットについて
  • シャンプーについて

ここでは、これらのお手入れに必要なおすすめのアイテムを紹介します。

まずは、ブラッシングで使うおすすめのアイテムは、スリッカーブラシとコームになります。

おすすめのスリッカーブラシは、我が家で使っている、「岡野製作所 岡野 静電スリッカーブラシ 中」になります。

スリッカーブラシにも様々な種類がありますが、我が家では、最初に、ブラックのトイプードルを迎えた時、ショップから勧められたスリッカーブラシが「岡野製作所 岡野 静電スリッカーブラシ 中」です。

トイプードルのような、細く柔らかな巻き毛には、このスリッカーブラシをすすめられ、ずっと使用してます。

created by Rinker
¥2,693 (2024/09/17 11:56:27時点 楽天市場調べ-詳細)

次のおすすめはコームです。

おすすめは「犬 猫用ステンレス ペットコーム 粗目と細目 19cm」になります。

このコームも我が家で使っているコームで、おすすめのスリッカーブラシと同じで、最初に、ブラックのトイプードルを迎えた時、ショップから勧められたものになります。

つぎは、簡単なカットの方法で使うアイテムになります。

トリミングをするまでの間に、カットの必要な部分としては、顔・足の裏・おしり周りで、カットをする場合は、コードレスバリカンを使うと便利ですので、おすすめのバリカンを紹介します。

最後に、自宅でシャンプーをする場合に必要なアイテムです。

シャンプー後には、完全に毛を乾かすことが重要です。

毛を乾かす場合に、片手で乾かすと毛先が絡まったままになってしまうため、両手でスリッカーブラシを使いながら、毛先までしっかり乾かす必要があります。

そのためには、両手が使えて便利なドライヤースタンドを使うことをおすすめします。

まとめ

トイプードルの毛を伸ばしっぱなしにするリスクは?【まとめ】

トイプードルの毛を伸ばしっぱなしにするリスクは?お手入れ方法やおすすめアイテム紹介!は、いかがでしたでしょうか。

トイプードルの毛を伸ばしっぱなしにすると、毛玉ができてしまい、皮膚トラブルが発生し、皮膚炎から皮膚病発症のリスクが高くなってしまうと説明しました。

そこで、毛を伸ばしっぱなしにするリスクとして、

  • 毛玉ができる
  • 不衛生になる
  • 皮膚のトラブル

について、それぞれ説明しました。

さらに、自宅でできるお手入れ方法として、

  • ブラッシングについて
  • 簡単なカットについて
  • シャンプーについて

をそれぞれ説明し、お手入れに必要なおすすめアイテムも紹介しました。

我が家でも、伸ばしっぱなしにしないよう、お手入れを継続しながら、定期的に自宅でトリミングもしていますので、よければ、我が家のサイト、プードルズハウス も一度見てください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました